ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月25日

ダイワリールは壊れる。

ダイワ(Daiwa) 15フリームス 3012H



15フリームス3012Hを買って釣行3回目で根掛かりして引っ張ったらすんなり壊れたWW

ラインはスプールに書いてあるPE1.5号。

引っ張ったら「バツン!」って言ってハンドルが回らなくなった、結束部はFGノットでそこよりも先にリールが壊れるとかクソだ。

フルキャストしてからの最初の底取りで根掛かりしたから少しでもラインを回収したいからゴリでハンドルを回す、、、

「バキッ!」何か折れたからハンドルは回る様になったがスプールは一切回らない(ʘ言ʘ╬)

ラインを切って釣り場を後にした。

バラした。

ダイワリールは壊れる。



メインシャフトと摺動子が折れてたW

PEラインより先にメカが壊れるとかクソだね(笑)

構造を見た。
ダイワリールは壊れる。

横から見るとこんな感じ、アルミ製の摺動子AとメインシャフトのBの部品はネジでしっかりと止まっていない。
AとBの部品を一体化させるにはAからネジが入りBのメインシャフトを貫通して更にAのネジ穴に入って初めて一体化するはず。

俺はエンジニア歴20年、明らかに製造工程でネジの長さを間違えたのだとダイワに修理の依頼を出した。

ダイワ「修理代1万チョイちょうだいネ(^q^)」だって(笑)

おいおい待てよW
本来の設計上はこうじゃねぇの?
修理担当は機械の素人だったのかな?WW

ダイワリールは壊れる。

わざわざ下の厚みがある所にネジ穴加工されてるのにネジが短くて届いてないよ?上の1mmの薄いアルミで片軸だとメインシャフトが引っ張られたらPE0.8号でも簡単に破断するよねー?(≧ω≦)

ダイワリールは壊れる。


ダイワの客相に電話した。

メインシャフトと摺動子連結部のネジ長教えて!

ダイワ「そのネジは部品として一体化されてるので詳細が分からないからもう一度現品を見せて下さい」

販売店にリールをもう一度出してみた。

ネジ穴加工されててそんなアホな事有るかW
機械を分かってない奴が前回みたんだろうなWW
まぁいいや説明をメモ書きしてやるから良く見ろよ(≧ω≦)

本来はこうだろ?
ダイワリールは壊れる。


んで俺のはこうだろ?
ダイワリールは壊れる。


だったら上の薄いアルミで片軸ならこう破断して当たり前だろーがWW
ダイワリールは壊れる。





……

………

ダイワから今日答えがきたと販売店からの話しを聞いた。

何でも、ダイワの上級モデルのイグジストもそうだし、そうゆう仕様だとさ(≧ω≦)

理由は、ネジが長いと破断した時に他の部品を傷つけるからだってさ(笑)
苦し紛れの言い訳ウケる(≧ω≦)

破断した時だって!破断しない様にしろよWW
破断したら終わりなんだよW
軽量化の為にネジ穴加工してます!とかの苦しい言い訳の方がまだ良かったんじゃねぇの?
イグジストもそうだからとか言えば納得するとか安易に考えた?WW

子会社だか、修理会社か知らねぇけど客からしたらダイワだからな!

ダイワはクソ、イグジストもそうゆう構造ならソニータイマーの様に壊れる様にしてるって事を認めた事になるわなW

ダイワの社員は先ずは日曜大工で椅子を作る事から始めろ!
そんで釘が貫通してない椅子に座って見ろよW

ダイワは部品注文でギヤを売らない、最近はドラグさえも売ってあげないよー(^q^)当社のメンテナンスに出してねー(^q^)って事らしいのでもう二度と買わないねW

定年退職した爺さんや小学生を相手にCM広告頑張ってくださいませ(・∀・)


↓その後はコチラ
http://nakacho0826.naturum.ne.jp/e2580310.html


↓良かったらどうぞ(笑)

ダイワ(Daiwa) 15フリームス 3012H




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年のサーフエギング。
波打ち際でのバラし。
アノ音はアレでコノ音はコレ。
リールに求めるもの。
エギンガーの会話とヤリイカ勝負。
ヤリモク。
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年のサーフエギング。 (2016-12-19 14:25)
 波打ち際でのバラし。 (2016-06-13 23:40)
 アノ音はアレでコノ音はコレ。 (2016-04-21 22:07)
 リールに求めるもの。 (2016-03-09 18:54)
 エギンガーの会話とヤリイカ勝負。 (2016-02-20 16:38)
 ヤリモク。 (2016-01-24 15:11)

この記事へのコメント
読んで共感しました。勝手に分解して新しい部品組んだら調子が悪くなって悪評が付くのが嫌だから内部の部品を売らない。のは解らなくもないですが正しくメンテナンス出来る人は沢山います。
フリームスの事なんにも知らないで先日購入してしまいましたので分解して壊れる箇所をなんとか手を加えてみます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
Posted by 多忙なのに多趣味 at 2016年12月17日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワリールは壊れる。
    コメント(1)